電柱|・ω・`)ノ やぁ! おはよう皆の衆
メールレディのお仕事ってなかなか難しいですね!
こんなに難しいだなんて知りませんでした笑
もっと簡単に稼げるのかなとか思っていたけど
やっぱりそんなうまい話があるわけがなく。
メールレディで稼ぐには努力を怠らないのが重要なんだなって考えさせられています。
というのも、これまで50人くらいの男性にメールを送信したんですが
返事が返ってきたのはたったの2名!w
2名ですよ?2名!笑
えーわたしの労力が泣
って思ったんですが、そんなの当たり前の世界みたいです。
最初は稼げないのがごく普通らしく、初心者は誰でも経験するんだとか。
それでも2名はさすがに落ち込みます。
わたしが登録しているサイトでは、男性側からは見られない女性専用のしゃべり場っていう掲示板があるんですね。
そこにはやっぱり私と同じ悩みを抱えている人がいて
200名にメールを送っても返事がきません!
先輩のアドバイスが欲しいです。
と助けを求めている人が!
そこにはたっくさんのアドバイスコメントがずらっと並んでいました。
共に働いている会ったこともない女性陣がこんなにも優しいだなんて
泣けてきますよね。
先輩メールレディの方々には感謝しかありません。(´Д`♡)
ではでは、先輩方のアドバイスを自分のメモのためにも紹介していきますね♪
★まずはプロフィールは完璧に完成させる
★テキトーな文章を送っていないかチェック
★長い文章ほど想いが伝わるかも
★女性らしく顔文字も使って!
★「かわぃぃ」「ゎたし」とかはちょっとバカっぽいけど男には有効的だよ
★自分の自己紹介をさらっと文章中に含める
★相手の名前は絶対に入れること!!!!
みたいな感じでした。
わたしもメモ帳に書きうつしながら、ヒマな時間を使ってどんどん勉強していきました。
会社を辞めたあとの3年間、収入もなくひたすら家事と介護をする日々だっので
新しいことを学んでいるこの感覚がとっても楽しいです。
やっぱり日常生活でもなにか刺激があると楽しいですね♪
さてさて、ここからが本題なのですが。
実は旦那と一緒にこの前犬を我が家にお迎えする話がでたんです。
私と旦那はとっても犬が大好きなんですね。
特に大型犬が。
小さい犬も好きですが、ホールドできないじゃないですか。
抱きしめる、といいますか。
だからモフモフ感が味わえる大型犬がわたしたちにとって至高なんです♡
でも、今はまだアパート住みなので大型犬とは一緒に住めません。
大家さんに確認したら、一応このマンションはペット可ですよって言われました。
でもサイズが決まっていて、犬なら中型犬を飼ってねって言われちゃったんです。
ココに住んでいる人たちは、たぶん大半がペットを飼っていると思います。
出くわすたびに小さい子犬とか、それこそ中型犬を連れ歩いている人もいるので。
だからたまに犬の夜泣きが聞こえます笑
壁は厚いほうなので、「うるさい!!」とはなりませんけどね。
でもなぜか防音仕様ではないみたい(*´□`)
まだ「どうする~?飼う~?」みたいな段階なので、決定とはいえません。
でも子どももいない私達なので、たぶんもう90%はお互いココロに決まっているかと笑
ご近所さんもペット可なのを了承してこのアパートに入っているはずなので、クレームとかも来ないかと思います。
私が欲しい犬種は、中型犬ならコーギーとか柴犬です!
コーギーといっても、ウェルシュ・コーギー・カーディガンがいいですね♡
犬の種類をネットで調べている時に、コーギーにも種類があることを知ったんです。
あまり攻撃的ではないけれど、あまりにも運動不足とか飼い主とのコミュニケーションが少ないと吠え声が大きくなったり攻撃的になったりするんだとか。
犬好きの私たちが可愛がらないはずがないので、そこは心配していません。
でもしつけをするとなると、やっぱり安易に考えちゃいけませんね。
犬のしつけってとっても難しいイメージがあります。
猫はもうそもそもトイレぐらいのしつけしかできませんから、論外なんですよね。
実家には私が高校生の時から飼っている猫がいますが、とってもツンデレなんです!w
もう、THE猫みたいな性格で自分が甘えたい時しかすり寄ってきません。
こっちからスキンシップをとろうとすると逆ギレ笑
最初は顔の頬ずりとか許してくれるんですが、だんだん目つきが険しくなってくるんですよね笑
父親なんか、めっちゃ邪険にあつかわれていますw
かわいそうなくらい(☆∀☆)
私たちが中型犬を飼う前に引っ越しをするってなったら
大型犬OKの家に住むか、そのまま一軒家を買おうかっていう話になっています。
でも別に金持ち夫婦とかじゃないんで、それはまた数十年後になると思いますw
だから今は中型犬をお迎えする話が濃厚なんです!
まだまだ決定ではありませんが、飼えるように願っていて下さい!笑